リアルタイム東沢記事一覧

リアルタイム東沢

2019年12月26日 今年最後の百歳体操

今日は今年最後の百歳体操となりました。 小雨が降るなかでしたが20名の方が参加され、寒さに負けず元気に体操されていました。 体操のあとは東沢笑楽校と題し、お茶会です。 はじめに福祉部の伊藤博部長より「病気とケガに気...
リアルタイム東沢

2019年12月22日 夢里新そば祭り

毎年恒例の農事組合法人夢里による新そば祭りが開催されました。 今回も東沢地区の転作地で栽培されたそば「でわかおり」をそば粉にし、そばまつりで使用しました。 そばを味わった方からは「麺にコシがあり、歯ごたえがあっておいしかった!」...
リアルタイム東沢

2019年12月20日 上奥田楽遊会

上奥田楽遊会(らくゆうかい)のみなさんがクリスマスの集いを開催しました。 豆つかみリレー、輪投げ、吹き矢などのゲームを楽しんだあと、プレゼント交換、親睦会を行いました。 プレゼントの中身は自宅に帰られてからのお楽しみ・・...
リアルタイム東沢

2019年12月16日 大舟きららクラブ末広会

大舟きららクラブ末広会のみなさんが、輪投げや吹き矢などを楽しみました。 輪投げは1人1回9本ずつ輪をなげ、的棒の下の板に書かれている数字が点数となります。 1列並んで入るごとに30点獲得でき、高得点を狙うことができます。...
リアルタイム東沢

2019年12月8日 福祉座談会

福祉座談会は毎年地区内の6部落で順番に開催されており、今年は大舟中部落公民館で行われました。 川西町社会福祉協議会から職員の方をお招きし、現在の社会福祉協議会などの概要や共同募金の内容報告をいただきました。 そのあと「し...
リアルタイム東沢

2019年12月6日 第6回ゆうゆう大学および閉講式

今年度最後のゆうゆう大学は、活性化センターにて映画鑑賞会を行いました。 小津安二郎監督の「風の中の牝雞(めんどり)」を上映し、昔ながらのモノクロ映像にみなさん感動していらっしゃるようでした。 そのあとの閉講式では今年度全...
リアルタイム東沢

2019年12月6日 雪が積もりました

おとといから降り続いたみぞれが深夜に雪へと変わり、一晩で辺りが真っ白に染まりました。 これから本格的な雪のシーズンが到来しますので、お出かけの際は十分ご注意ください。
リアルタイム東沢

2019年11月24日 第35回川西町兼第27回青木杯ユニホッケー大会

今年もユニホッケー大会が町民総合体育館で開催されました。 大会には小学生24チーム、一般15チーム、計39チームが参加し、6つの部門に分かれてトーナメント戦で優勝を争いました。 一般ミックスの部では東沢地区から出場した「...
リアルタイム東沢

2019年11月19日 第4回健康教室

今回は川西町体育振興公社の菅井新一さんを講師に、認知症予防講座として軽体操を行いました。 参加された方からは「ちょっと動いただけだけど、なんだか背中が伸びるようになったみたいだ!」との嬉しい声が、、、。 次回の健康教室もぜひご参...
リアルタイム東沢

2019年11月10日 第40回東沢地区収穫感謝祭

東沢地区収穫感謝祭は今年で第40回を数え、当日は心地よい秋晴れに恵まれました。 開会式のあと食味コンクール、農産物品評会の各種表彰式を行い、表彰者に会場から大きな拍手が送られました。 そのあと玉こん刺し選手権や、けん玉で...
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました